錬士・教士称号認定会

期日 令和元年9月14日(土) 受付9:00~9:30 開会9:30
認定会場 千葉県武道館 第二道場
申込は 8月18日まで事務局までお願いします。
詳細、申込書類は事務局にあります。

剣道講習会(七段以上)のお知らせ

この講習会は七段以上で八段模擬審査があります。
期日 令和元年9月7日(土) 9:00受付  9:30開会
会場 千葉県武道館
講師 剣道範士八段 忍足 功先生、教士八段 中西 安廣先生、同 岩井 啓能先生
参加資格 剣道連盟会員で、剣道七段以上の者
参加料 1,000円(含 弁当代)
申込 8月14日(水)までに事務局まで申し出て下さい。
詳細については事務局まで問い合わせて下さい。

7月の少年部月例試合の結果

7月3日(水)に7月の少年部月例試合が開催されました。
6年生の藤井太雅君が優勝しました。
おめでとうございます。

8月の稽古について

7月までの日曜日については武道館が使用できない為に松戸六中のご厚意により、松戸六中の剣道場を使用させていただきます。
8月については武道館剣道場が使用できます。
但し、8月25日(日)については他団体使用の為に武道館が使えません。
お休みとします。

第124回全剣連社会体育指導員(初級)養成講習会

期間 令和元年9月13日(金)~15日(日) 2泊3日
会場・宿舎 BumB(東京スポーツ文化館)
参加資格 剣道連盟会員登録会員で年齢20歳以上で剣道三段以上の者
講習会参加経費 一般 39,655円  65歳以上 37,855円
参加希望者は7月3日(水)までに連絡下さい。要項と申込用紙をお渡しします。