第55回松戸市少年剣道錬成大会

令和7年5月25日(日)に開催された松戸市少年剣道錬成大会の結果は下記でした。
小学三年生の部 佐藤君準優勝、杉森君三位でした。
小学五年生の部 中村君三位、橋本君三位でした。
中学生男子団体では長谷川君、杉森君、松嶋君のいる松戸六中が三位になりました。
おめでとうございます。

松戸市民剣道大会の一般個人戦種目の変更についてアンケート

本年度の理事会において市民剣道大会一般の部の個人戦について今までの段別(三段以下・四段以上)ではなくて他市の例もあり、年齢別にしたらどうかという提案がありました。
それに関して剣道連盟からアンケートが来ております。
19歳から30歳、31歳から59歳、60歳以上
又は
19歳から40歳、41歳から65歳、65歳以上
この様にしたらどうかと言う事とその他意見をお願いします。
積極的な意見をお願いします。
6月11日までにまとめたいと思います。積極的に事務局までお願いします。

剣道七段講習会の開催

期日 令和7年7月6日(日) 9:00受付 9:30開会 15:20閉講式
場所 千葉県武道館
参加資格 千葉県剣道連盟会員で剣道七段以上の者
参加料 1,000円
*昼食は各自持参の事
申込 令和7年6月11日(水)までに事務局までお願いします。
*尚、詳細については松戸市剣道連盟ホームページを参照下さい。

第54回千葉県女子剣道選手権大会の開催

第64回全日本女子剣道選手権大会の千葉県予選会になります。
期日 令和7年7月5日(土) 9:00受付 9:30開会
場所 千葉県武道館
参加資格 令和7年4月30日以前から引き続き本連盟会員であること。
     年齢は18歳以上の女子(年齢基準は令和7年4月1日)
申込 令和7年6月11日(水)まで事務局まで
参加費 1,000円
*尚、詳細については松戸市剣道連盟ホームページを参照下さい。

令和7年度剣道伝達講習会の開催

期日 令和7年6月29日(日) 9:00受付 9:30開会 16:00閉会予定 
場所 柿ノ木台体育館
受講科目 4月12日千剣連開催の講習会の伝達です。 指導法、剣道形、審判法等
講師 教士七段 南先生・教士七段 佐々木先生
携行品 木刀(大小)、剣道具、審判旗、筆記用具、講習手帳
受講料 六段以下1,000円(当日持参)、松戸市剣道連盟会員以外で参加者は+1,000円
*昼食は各自持参でお願いします。
申込 6月15日(水)までに事務局までお願いします。
*尚、詳細については松戸市剣道連盟ホームページを参照下さい。